花壇にいっぱいに咲いた千日紅。
このままカットするのは勿体無いなーと調べていたら、千日紅のリースを発見!!
可愛い♪作ってみることにしました♪
和香ちゃんが自分で作る日が来るなんて
感無量!!
私にどんなイメージ持ってるのさ!!
こんなのができたよー!
千日紅ドライフラワーリース 材料
材料 千日紅の花
千日紅のドライフラワーの材料は、、、もちろん千日紅を用意しましょう!
千日紅の色は、白、ピンク、濃いピンク等何種類かあります。
白のリースがクリスマスっぽくて可愛いかも?と白メインにしました。
ポイントでピンクも用意。
数は初め40本ぐらいで足りるだとうと用意していましたが、、実際作っていたら全然足りない。。。
100本ぐらい準備が必要でした。
本当は自然乾燥してしっかりドライフラワーにしてからの方が良いようですが、早く作りたい私はその日に作りました。
小さなクモがいたりしましたが、気にしない気にしない。
面長の千日紅ではなく丸い千日紅を選びましたよ。
材料 リース土台
リースの土台はseriaで購入しました。
枝の太い土台よりも細い土台をおすすめします。
細い土台の方が千日紅リースは作りやすいと思います。
娘はミニリースの土台を使いました。
材料 ワイヤー
ワイヤーもセリアで購入しました。
茶色いワイヤーです。
細いワイヤーの方が作りやすいと思います。
千日紅ドライフラワーリースの作り方
5センチぐらいにカットした千日紅。
3本ずつの束にまとめてワイヤーで巻きます。
緑も欲しいなと思い、花の下の葉っぱはそのままにしましたが、結構葉っぱは取る方が多いようです。
取れば良かったかなー。
できた束をなるべく詰めるように土台に沿って置き、ワイヤーでぐるぐる巻きます。
小物をつけます。私はセリアでクリスマスっぽいのをつけました。
セリアには可愛いのが沢山あります。
コットンや小さな松ぼっくりをつけるのもいいですね。
赤い実があればクリスマスっぽくできたかなー
ワイヤーで輪っかを作り完成です
千日紅ドライフラワーリースの完成品
こちらが初心者の私が作ったリースです。
よーく見ないでくださいね!!
遠目から見るのがポイントです。
こちらは娘の作品。
ドライモスをボンドでつけていました。
ボンボン等をつけるのが小学生女子の発想ですねー
因みにこちらはプレゼントしてもらった千日紅の花束。
千日紅は水揚げがなかなかしにくいので、カットしたらドボンとしばらく水につけていくと長持ちするそうです。
千日紅ドライフラワーリース 材料購入
私は庭にあるドライフラワーで作りましたが、結構な量が必要なので準備するのが大変かもしれません。
結構千日紅のドライフラワーって高いのですねー。
沢山植えていて良かった。
もう完成されたリースを購入するのも良いかもしれませんね!
過去に作ったハンドメイドリース
ワークショプで作ったからいい感じよね!